カテゴリー
東日本フィギュアスケート概論2022

【2022年版】東日本フィギュアスケート概論 第8講 新潟編

こんにちは!大学院修了フィギュアスケートファンのLenaです!

東日本フィギュアスケート概論シリーズ第8講、新潟編を始めます!(過去同シリーズは→2019年2021年)
依然有観客での大会が限られる中、2021-22シーズンは五輪もあって、フィギュアスケートに注目が集まりました。一ローカルフィギュアスケートファンとして、普段拝見する機会が多い東日本の選手の魅力をもっと知ってほしいと、講義という名のもと、記事を書かせていただきます!

北海道、青森、第5講は秋田・岩手、第6講第7講は宮城の選手を取り上げました。第8講の今講座では新潟編、そして東北・北海道ブロック編最終講となります。新潟県スケート連盟所属選手や、国体新潟代表選手を紹介します。

(これまでの講義の一覧はこちらから)

※所属クラブ等のデータは2022年3月時点で、一般に公開されているものを基準にしてます。4月から所属先等変更がある場合は併記します。

それでは行きましょう!!まずは中学生の選手からです。



No.37 武田結仁選手 (タケダ ユウジン)

所属 アイビスSC
プログラム
SP 不明
FS Way Down We Go(歌:カレオ)
今季主な成績
2021年東北・北海道選手権 ノービスA 6位
第25回全日本ノービス選手権大会 ノービスA 6位

4月から中学生になりました。新潟市内を中心に練習を積み重ねています。
2019年から3年連続で全日本ノービス選手権で入賞してきた実績のある選手です。来季から本格的にジュニアに参戦する予定です。

武田選手は、
踊りにずっと注目していたい
と思うほど、音を捉えて動きに転換するセンスが傑出しているのです。またエレメンツも表現の1つとして溶け込ませ、年々高難度化が進んでいます。今季は5種類のトリプルジャンプ、更にはコンビネーションジャンプのセカンドジャンプをトリプルトゥループ(3T)を組み込んだ構成に挑んでいました。

ノービスになってからは、映画『コーラスライン』より、『ドント・ストップ・ミー・ナウ』とアップテンポで明るい曲を選んでいました。そう考えると、今季新しくしたFSは、今までのイメージを大きく覆す曲を選んだと感じました。スローテンポで独特な曲に筆者は大変驚きました。音の取り方が非常に難しい曲を、いとも簡単そうに、クールに踊りこなしていく姿に度肝を抜かれました。

SPは新潟県内で行われたローカル大会で披露しているものの、無観客のため一般にはまだ曲名すら分からない段階です。FSは難しい曲を高い表現力で滑りこなしていることを考えると、一体どんな曲を選び、どんな構成で、どんな振付なのか非常に気になります。

先ほどからFSの曲が難しいと書いていますので、FSの曲のMVをご覧ください↓

出典:KALEO
KALEO – Way Down We Go (Official Music Video)

来季はSPも拝見できるチャンスが訪れるはずです。武田選手の抜群な踊りのセンスを沢山拝見できる回数が増えると思うと、とてもワクワクしますね。どうかステイヘルシーに、今度こそは現地で沢山の観客を魅了する演技を披露出来ますように。

No.38 金子ヒロ選手 (カネコ ヒロ)

所属 新潟FCKZ
プログラム
SP 映画『アルマゲドン』より『ミス・ア・シング』
FS 映画『ピンク・パンサー』シリーズより
今季主な成績
2021年東北・北海道選手権 ノービスA 3位
第25回全日本ノービス選手権大会 ノービスA 32位
第42回全国中学校スケート大会 22位

4月から中学2年生になります。季節リンクの柏崎市を中心に練習を積み重ねています。先ほど紹介した武田選手と共に、激戦のブロックを4年間勝ち上がって全日本ノービス選手権に出場してきました。来季から本格的にジュニアに参戦する予定です。

綺麗な所作からにじみ出る踊り心で、ファンを惹きつけていく選手です。

全中にて一般のファンの前(オンライン上)で初披露となったSPは、エモーショナルな曲に合わせて、自分の思いの丈をぶつけた演技が強く印象に残ります。勢いありつつ、洗練された所作が光ってましたね。

昨季から継続のFSは、振付と共に、衣装にも注目のプログラムでした。コミカルに滑っていると、中盤で突然衣装が変わるという仕掛けが施されていたのです。技と技のつなぎにも様々な動きがあり、遊び心満載な踊りが観ていて楽しい演技でした。

来季からは本格的にジュニアということで、演技を拝見できる機会が増えそうですね。どんなプログラムを披露するのか、非常に楽しみにしてます。どうかステイヘルシーに、調整できますように。

No.39 岡本和彩選手 (オカモト カイ)

所属 アイビスSC
プログラム
SP ユーアー・ザ・リーズン(歌:カラム・スコット&レオナ・ルイス)
FS シー・ユー・アゲイン(歌:ウィズ・カリファ)
今季主な成績
2021年東北・北海道選手権 ジュニア 1位
第38回東日本ジュニア選手権 16位

4月から中学3年生になりました。今季ジュニアデビューした選手です。
2020年全日本ノービスAクラスで8位入賞、今季ブロック大会で優勝と活躍しています。

スピードを全く落とさずにジャンプを跳ぶ姿にまず驚き、体のしなりを活かし独自の世界を表現する姿に心奪われることでしょう。
これまで、映画『ヒックとドラゴン』より、ドラマ『JIN-仁-』より、『Steps(演奏:シークレット・ガーデン)』と、シーズンごとに違う曲調にチャレンジし、自分のモノにしていました。
今季一般のファンの前で初披露となったSP、新しくしたFSは、どちらもプリンス・アイス・ワールドのキャストとして活躍する小平渓介さんが振付ました。驚くほど大人びた演技に沢山のファンを驚かせました。

SPは村元哉中選手/髙橋大輔選手組(関西大学KFSC)がEXで使用したことによって、話題となった曲ですね。ボーカルの呼吸としっかりと合わせながら、垢抜けた所作の数々で魅了していくプログラムでした。最後のポーズが斬新で、見終わったあとの余韻が響いていくのですよ。SPだけを観ても、衝撃が走りましたね。

FSは宇野昌磨選手(トヨタ自動車)がEXで使用していた曲としても知られています。雨が降る音から始まり、スピードをガンガンに出してジャンプを跳びつつ、ボーカルのパッションを受け止めてまた外に思いを伝えていく演技に引き込まれます。小平さんの振付は、ユニークさがありながらも美のツボをしっかり押さえている動きが印象に残るのですよ。岡本選手の美しい体のしなりとマッチして、強烈なインパクトを残していきました。どんな結果であっても、終わった後に響くものがありましたね。

SPとFSの曲のMVが、アーティスト公式YouTubeチャンネルに投稿されていますので、参考までにご覧ください↓

参考
出典:フジスケHP
東北・北海道ブロック 選手情報詳細
映像
SP音源
出典:Calum Scott
Calum Scott, Leona Lewis – You Are The Reason (Duet Version)

FS音源
出典:Wiz Khalifa
Wiz Khalifa – See You Again ft. Charlie Puth [Official Video] Furious 7 Soundtrack

一つ一つの歌詞の意味を大切にし、滑っていく姿に心打たれたシーズンでありました。昨年12月の大会を棄権して以降は、大会へのエントリーがありません。どうかステイヘルシーに、来季演技を拝見できることを願い、楽しみにしてます。


個人的に、『新潟の踊る三銃士』と呼んでいる選手の紹介でした。踊り心の方向性が三者三様で、観ていて面白い選手達です。
次のページ高校・大学生の選手の紹介です。ぜひご覧ください💨

カテゴリー
東日本フィギュアスケート概論2021

【2021年版】 東日本フィギュアスケート概論 第5回 秋田・新潟編

こんにちは!大学院生フィギュアスケートファンのLenaです!早速、東日本フィギュアスケート概論の第5回、秋田・新潟編を始めたいと思います!
今回は秋田と新潟の選手のそれぞれの紹介を主に、山形、福島の話も少しだけできたらいいなと思います。

本題に入る前に、『東日本フィギュアスケート概論』シリーズの概要や注意事項を書いておきます(何度も読んでいる方は読み飛ばしてください)。

フィギュアスケートにおいて、北海道・東北・関東・甲信越地方の全17都道県が『東日本』と括られ、予選が行われています。
よく西高東低と言われ、『西日本』に所属する近畿や愛知が有名な選手が多く、皆さんよく知っているという傾向がありますが…だが東日本にも、世間一般から見たら無名と言われても、魅力ある選手が沢山います!

東日本を中心に地方大会にも足を運び、いつも見てきた選手の魅力を一人でも多く知って欲しい!また今季は、コロナ禍で無観客等で辛い思いを経験した選手へ、微力ながらもエールを送りたい!という思いが強くなり、大学の講義風に選手を紹介するシリーズ『【2021年版】 東日本フィギュアスケート概論』をスタートさせ、今回はシリーズの第5回目です!

第1回~3回にかけて北海道の選手を取り上げました!第4回以降は北海道から南下し、東北エリアに入っています(これまでの一覧はこちらから
)。前回は青森・岩手編、東北エリア第2弾である今回は、秋田県スケート連盟所属選手と、新潟県スケート連盟に所属の選手をそれぞれ1ページずつ取り上げます😎山形・福島の情勢も少し取り上げます。

中にはこういう紹介系は苦手な方がいるかと思います。その場合はこの先読まないことをおすすめします。読みたい方だけ、お付き合い頂ければ幸いです。

それでは行きましょう⏬

※今回、実名で紹介するのは、4月から中学生以上かつ、2021-22シーズンのジュニア以上の選手とします。
※所属クラブ・プログラム等のデータは2021年3月時点で明確に把握しているのものです
※プログラム名は特記無きものはフジテレビスケートから発表された情報を基に、筆者が選手の演技を見て独自に調査を行った結果を掲載しています

No.22 鎌田明子選手 (カマダ メイコ)

所属 秋田県連
SP 舞台『リバーダンス』より『ファイヤーダンス』
FS シング・シング・シング

4月から高校生になります!通年リンクがない秋田県を拠点に練習を続け、2019・20年のブロック大会や、2020年全中に出場しました✨

SPの振付は2010・14年オリンピック出場の鈴木明子さんです。初めてオリンピックに出場したシーズンのSPの後半部分を、今回鎌田選手に振り付けたと思われます!綺麗に、丁寧に演じつつ、要所要所で、ビシッと決めている振付が印象的なプログラムです。

FSはパワフルさが印象的な演技でした。2種類の3回転ジャンプを入れる構成にもチャレンジした経験もあります。

シーズン毎に成長した体の動きや演技を感じております!練習環境が厳しいと思いますが、また来季以降も拝見出来ることを願っております。

No.23 安保咲野選手 (アンボ サヤ)

所属 秋田県連
SP ミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』より(※2021年インターハイでの演技から判断)
FS 映画『007 カジノ・ロワイヤル』より(※2020年インターハイパンフレットより)

4月から高校3年生になります。
2018-19シーズン中頃に6級を取得して以来、おそらく秋田県勢としては久しぶりとなった全中やインターハイ、更には先程紹介した鎌田選手とコンビを組んで国体予選に出場する等の活躍をみせています。

SPは昨季からの継続のプログラムです。インハイではトリプルサルコウからのコンビネーションに挑戦し、ジャンプの難度を上げつつ、コミカルさや全身をしっかり使った表現が光る演技となっています。

では、2021年のインターハイ公式アーカイブにある映像を見てみましょう↓

出典:インハイTV YouTubeチャンネル
SP(7:51~12:28、指定された時間から再生します)

※音がミュートされています

おそれ多くも、筆者はまだFSは一度も拝見したことがありません。

来年度は高校3年生とのことで、どこかで演技を拝見できればいいなと思いつつ、納得のいく進路にとなるよう願ってます!

ちょっと休憩で、山形、福島のお話をしましょう。山形は執筆時では、季節型の屋外スケート場しかありません。福島は季節型の屋内スケート場があります。ここ数年は両県スケート連盟に所属する選手でブロック大会に出場した選手はいません。ただ、2020年のインターハイで山形県の高校から出場した選手はいます。
ちなみに福島県は1998年・2002年オリンピックに出場した本田武史先生の出身地で、そこでスケートを始めたことで知られています。

次のページでは、新潟の選手の紹介となってます💨

カテゴリー
東日本フィギュアスケート概論2019

東日本フィギュアスケート概論 第9回 新潟・岩手・その他東北Bの話編

こんにちは!

前回は宮城編を講義して、第1回第2回第3回で北海道編、第4回で青森編と講義してたから、今回は東北北海道ブロックからは最終回!残っている新潟・岩手そして、その他の県の話を少しだけしていきます!

では、いつものお約束!
苦手な方はくるりっ!っとお願いします!

※所属クラブ等のデータは2019年3月のものです
 

中井亜美(ナカイ アミ)選手(アイビスSC)

FS:Tico Tico

筆者が初めて中井選手の演技を拝見したのは、今季東北北海道ブロック。
その時のメモしていた演技感想の一部をここで公開しましょう。

―――――――――――――
スピードをぐんと上げて!!

強烈だわー!!

―――――――――――――

今季はノービスBの選手。この年代の選手は3S・3T飛んだだけでもとても強い!そこに3Lzも飛んで来たのも衝撃を食らった一つの要因。そこから後半に3T+2T+2Loの3連続ジャンプを綺麗に決めて、また衝撃💥

ジャンプだけじゃない!スピードあって迫力満点💯自由に解き放たれたようなスケーティングに、キラキラな笑顔で踊って踊って踊りまくり✨どんどん加速して、ポジションが美しいスピン✨

今もあの日の演技を思い出す😃センセーショナルな演技だった✨

1番滑走で35人漬けでノービスB優勝した時は、3Fを投入。12月の『新潟近県フィギュアスケート競技会』にて3Loも投入と、果たして #ノービスBとは と驚かせる選手✨

来季はノービスAに上がります!来季はどんな演技を魅せるのか、ワクワクが止まりません!
 
そうそう、新潟の選手、取り分け、今さっき取り上げた中井選手が所属する『アイビスSC』には、

魅せるのが上手すぎる!!!

っと叫びたくなる選手が沢山居ます!

皆それぞれの個性を、観客にストレートにアピールする踊りが上手い!もう一度観たい!って思わせる選手ばかりなのです!

アイビスSCのコーチ陣の一人に、『ワタベルッツ』の異名を持った渡部幸裕先生がいる✨振付も担当してて、あー!上手い!どれどれ、アイビスSC、振付師は渡部幸裕先生!っというのを、何度繰り返したことか!

ちなみに次回には、ワタベルッツ先生(っと呼ばして頂きます)振付の選手が登場します!先に一言!ワタベルッツ先生の個性を活かした振付素敵です😍😍
 
…はいっ!ここからは岩手の選手を続けましょう!まずは…

加藤海里(カトウ カイリ)選手(盛岡FSC)

SP:Sing Sing Sing→山の魔王の宮殿にて
FS:ドラマ『SP』より

昨季の終わり~今季の初めに6級を取得したと思われます!今季Jr.デビューシーズンでした!

すらりとした長身で、手足長い!
そんなスタイルの良さを活かした、これでもかっていう激しく、濃い躍りが加藤選手最大の魅力です✨

FSはSP!ショートプログラムではありません!ドラマのSPです!っていうことも、ちょっとした話題でしたね😁

最後から2番目のエレメンツであったStSqでは、ハードでアップテンポな曲に合わせた、これでもかっ!とことん体を大きく動かしたステップがとても見応えがありました✨

SPのSing Sing Singもまた、ニコニコ笑顔で踊ってたの素敵でしたね✨3月の北日本選手権で、Jr.男子SPは観に行ってなかったので分からないのですが、どうもSPを変更したみたいですね!

4月から高校生✨おめでとうございます㊗️新しいSPも、これからも激しい踊りが楽しみです♪

 
さて、岩手編ラストを飾るのは…岩手になくてはならない、

佐藤洸彬(サトウ ヒロアキ)選手(南部美人)

SP Too Close
FS 交響曲第5番『革命』:ショスタコーヴィチ

岩手大学大学院生!
JGP、2015年世界Jr.選手権、2017年・2018年NHK杯出場!岩手を拠点に、世界の舞台へと羽ばたいた佐藤選手✨

やっぱ、佐藤選手の良さを語るとなると、一つキーワードとして思い付くのは、

思いっきりの良さ

技術・表現、全ての面において思いっきりの良さが、佐藤選手の良さを語る上では重要だと考えます!

よく、テレビでも良さとして紹介されるのが、エンターテイナー性。コミカルな曲も、壮大なストーリーがある曲も、どんな曲が来ても、躊躇う事なく、進んでその曲に合うキャラクターに成りきる!今季はカッコいい曲を選んで、その為からなのかは分からないが、髪型を変えて急激に、カッコいいーーーって言わせる!演技をするのも、思いっきりの良さが光ってるからかと考えます!

ジャンプも思いっきり!容赦なく飛んでいって、スピードをガンガン飛ばすスケーティング。スピンのポジションがまた独特で、レベルもきっちり取っていく✨

3月のユニバシアード演技が最高でした✨✨

また来季も楽しみです♪

 
最後に、山形県、福島県、秋田県の選手は…?となりますね

今年の全中で、秋田県から1人エントリーがあり、更に、3月の北日本選手権でJr.女子に秋田の選手が2人エントリーがありました!

まだお二方とも、演技は拝見はしたことが無いので書きませんが、秋田に選手がいるっていうことを知ってほしいなっと思い、少し言及しました!

山形、福島には過去選手居たのは知っています。今はどうかは分かりませんが、今後、拝見できたら嬉しいところです!

 
はい!最後までお付き合いありがとうございました!

とても個性的な選手ばかりな、東北北海道ブロック所属選手でした✨来季は、もし行けたら、ぜひ!東北北海道ブロック、それもノービスから観てみると面白いですから、ぜひっ!!!!!

次回は、北関東4県編をお届けします!
またお付き合い頂けると嬉しいです!!