カテゴリー
東日本フィギュアスケート特別講座2022

【2022年版】東日本フィギュアスケート概論 第5講 秋田・岩手編

こんにちは!大学院修了フィギュアスケートファンのLenaです!

東日本フィギュアスケート概論シリーズ第5講、秋田・岩手編を始めます!(過去同シリーズは→2019年2021年)
依然有観客での大会が限られる中、2021-22シーズンは五輪もあって、フィギュアスケートに注目が集まりました。一ローカルフィギュアスケートファンとして、普段拝見する機会が多い東日本の選手の魅力をもっと知ってほしいと、講義という名のもと、記事を書かせていただきます!

第1講2講3講と北海道の選手、第4講は青森の選手を取り上げました!第5講の今回は、さらに南下して秋田と岩手の選手を取り上げます!全中、インハイ、国体で秋田県・岩手県代表として出場したことのある選手を紹介します。

(これまでの講義の一覧はこちらから)

※所属クラブ等のデータは2022年3月時点で、一般に公開されているものを基準にしてます。4月から所属先等変更がある場合は併記します。

まずは通年リンクがない秋田に所属する選手から行きましょう!!


No.21 鎌田明子選手 (カマダ メイコ)

所属 秋田県連
プログラム
SP 舞台『リバーダンス』より『ファイヤーダンス』
FS 韃靼人の踊り
今季主な成績
2021年東北・北海道選手権 ジュニア 29位
第77回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会 少年女子 19位
第71回全国高等学校スケート選手権大会 45位

4月から秋田県内の高校に通う2年生の選手です。
宮城県を拠点に練習している『仙台泉F.S.C.』を率いる田中総司コーチに師事しています。2019年春か夏ごろにバッジテスト6級を獲得して以来、3年連続でブロック大会出場、全中・国体・インハイ秋田代表として活躍しています。

パワフルなスケーティングとともに、シーズンを重ねるごとに成長した姿を見せている選手です。教えを着実に、忠実に滑る姿も魅力の1つです。

SPは少なくとも3シーズン継続しているプログラムです。振付はバンクーバー・ソチ五輪代表の鈴木明子さんによるものです。
至る所に独特でかつ、曲の世界観にぴったりな振付が印象に残ります。細かい動きも大きく、はっきりとアピールし、見ごたえあるプログラムです。

FSは様々な事情等により、オンライン含め一般のファンの前での披露が叶いませんでした。フジテレビスケートが出す、ブロック大会の選手情報一覧によると、新しいプログラムになっていました。振付はSPと同じく、鈴木明子さんが手がけました。
来季以降、拝見できる機会に恵まれることを祈ってます。

SPのみとなりますが、2022年インターハイの公式アーカイブ映像をご覧ください↓

参考
出典:フジスケHP
東北・北海道ブロック 選手情報詳細
映像
出典:インハイTV YouTubeチャンネル
SP(2:43:53~2:48:33、指定された時間から再生します)

中々練習環境が難しいと察しています。どうか、限られた中で上手く調整し、また演技を拝見するのを楽しみにしています。

No.22 安保咲野選手 (アンボ サヤ)

所属 秋田県連→?
プログラム
SP ミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』より
FS 映画『007/ゴールドフィンガー』より
今季主な成績
2021年東北・北海道選手権 ジュニア 20位
第77回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会 少年女子 22位
第71回全国高等学校スケート選手権大会 76位

3月に高校を卒業しました。先ほど紹介した鎌田選手が通う高校の先輩でもあります。
高校卒業の時点では岩手・青森県を中心に指導する佐々木正徳コーチに師事していました。岩手県大会のオープンクラスに出場したこともあります。
2018年秋ごろにバッジテスト6級を獲得して以来、全中、インハイ、国体の秋田県代表として活躍しています。今季ブロック大会に初めて出場し、FSに進出しました。

パワフルでダイナミックな滑りとともに、スピンのポジションが的確で、軸の安定感が持味の選手です。動きから見て、体幹が強そうに感じています。

SPは3シーズン継続して使用しているプログラムです。コミカルな曲調を、ちょっぴりお洒落に、エネルギッシュな滑りで魅せるのが印象的でした。

FSはいつから使用しているか不明ですが、今季ブロック大会で、ようやく一般のファンに(オンライン上)で初披露となりました。持ち前の力強さを活かし、迫力ある演技が見所となっています。

SPのみとなりますが、2022年インターハイの公式アーカイブ映像をご覧ください↓

参考
出典:フジスケHP
東北・北海道ブロック 選手情報詳細
出典:日本スケート連盟HP
令和2年度岩手県スケート競技選手権大会
映像
出典:インハイTV YouTubeチャンネル
SP(4:43:54~4:48:50、指定された時間から再生します)

執筆時(5月下旬)には、SNS上で部員紹介する大学のスケート部に名前はなく、進路が気になるところです。もしも競技を続けるのであるのなら、今度は現地で拝見できることを願っています。


次のページは岩手の選手の紹介です。ぜひご覧ください💨

カテゴリー
東日本フィギュアスケート概論2021

【2021年版】 東日本フィギュアスケート概論 第5回 秋田・新潟編

こんにちは!大学院生フィギュアスケートファンのLenaです!早速、東日本フィギュアスケート概論の第5回、秋田・新潟編を始めたいと思います!
今回は秋田と新潟の選手のそれぞれの紹介を主に、山形、福島の話も少しだけできたらいいなと思います。

本題に入る前に、『東日本フィギュアスケート概論』シリーズの概要や注意事項を書いておきます(何度も読んでいる方は読み飛ばしてください)。

フィギュアスケートにおいて、北海道・東北・関東・甲信越地方の全17都道県が『東日本』と括られ、予選が行われています。
よく西高東低と言われ、『西日本』に所属する近畿や愛知が有名な選手が多く、皆さんよく知っているという傾向がありますが…だが東日本にも、世間一般から見たら無名と言われても、魅力ある選手が沢山います!

東日本を中心に地方大会にも足を運び、いつも見てきた選手の魅力を一人でも多く知って欲しい!また今季は、コロナ禍で無観客等で辛い思いを経験した選手へ、微力ながらもエールを送りたい!という思いが強くなり、大学の講義風に選手を紹介するシリーズ『【2021年版】 東日本フィギュアスケート概論』をスタートさせ、今回はシリーズの第5回目です!

第1回~3回にかけて北海道の選手を取り上げました!第4回以降は北海道から南下し、東北エリアに入っています(これまでの一覧はこちらから
)。前回は青森・岩手編、東北エリア第2弾である今回は、秋田県スケート連盟所属選手と、新潟県スケート連盟に所属の選手をそれぞれ1ページずつ取り上げます😎山形・福島の情勢も少し取り上げます。

中にはこういう紹介系は苦手な方がいるかと思います。その場合はこの先読まないことをおすすめします。読みたい方だけ、お付き合い頂ければ幸いです。

それでは行きましょう⏬

※今回、実名で紹介するのは、4月から中学生以上かつ、2021-22シーズンのジュニア以上の選手とします。
※所属クラブ・プログラム等のデータは2021年3月時点で明確に把握しているのものです
※プログラム名は特記無きものはフジテレビスケートから発表された情報を基に、筆者が選手の演技を見て独自に調査を行った結果を掲載しています

No.22 鎌田明子選手 (カマダ メイコ)

所属 秋田県連
SP 舞台『リバーダンス』より『ファイヤーダンス』
FS シング・シング・シング

4月から高校生になります!通年リンクがない秋田県を拠点に練習を続け、2019・20年のブロック大会や、2020年全中に出場しました✨

SPの振付は2010・14年オリンピック出場の鈴木明子さんです。初めてオリンピックに出場したシーズンのSPの後半部分を、今回鎌田選手に振り付けたと思われます!綺麗に、丁寧に演じつつ、要所要所で、ビシッと決めている振付が印象的なプログラムです。

FSはパワフルさが印象的な演技でした。2種類の3回転ジャンプを入れる構成にもチャレンジした経験もあります。

シーズン毎に成長した体の動きや演技を感じております!練習環境が厳しいと思いますが、また来季以降も拝見出来ることを願っております。

No.23 安保咲野選手 (アンボ サヤ)

所属 秋田県連
SP ミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』より(※2021年インターハイでの演技から判断)
FS 映画『007 カジノ・ロワイヤル』より(※2020年インターハイパンフレットより)

4月から高校3年生になります。
2018-19シーズン中頃に6級を取得して以来、おそらく秋田県勢としては久しぶりとなった全中やインターハイ、更には先程紹介した鎌田選手とコンビを組んで国体予選に出場する等の活躍をみせています。

SPは昨季からの継続のプログラムです。インハイではトリプルサルコウからのコンビネーションに挑戦し、ジャンプの難度を上げつつ、コミカルさや全身をしっかり使った表現が光る演技となっています。

では、2021年のインターハイ公式アーカイブにある映像を見てみましょう↓

出典:インハイTV YouTubeチャンネル
SP(7:51~12:28、指定された時間から再生します)

※音がミュートされています

おそれ多くも、筆者はまだFSは一度も拝見したことがありません。

来年度は高校3年生とのことで、どこかで演技を拝見できればいいなと思いつつ、納得のいく進路にとなるよう願ってます!

ちょっと休憩で、山形、福島のお話をしましょう。山形は執筆時では、季節型の屋外スケート場しかありません。福島は季節型の屋内スケート場があります。ここ数年は両県スケート連盟に所属する選手でブロック大会に出場した選手はいません。ただ、2020年のインターハイで山形県の高校から出場した選手はいます。
ちなみに福島県は1998年・2002年オリンピックに出場した本田武史先生の出身地で、そこでスケートを始めたことで知られています。

次のページでは、新潟の選手の紹介となってます💨