カテゴリー
東日本フィギュアスケート概論2022

【2022年版】東日本フィギュアスケート概論 第4講 青森編

こんにちは!大学院修了フィギュアスケートファンのLenaです!

東日本フィギュアスケート特別講座も終わったので、東日本フィギュアスケート概論シリーズ第4講、青森編を始めます!(過去同シリーズは→2019年2021年)
依然有観客での大会が限られる中、2021-22シーズンは五輪もあって、フィギュアスケートに注目が集まりました。一ローカルフィギュアスケートファンとして、普段拝見する機会が多い東日本の選手の魅力をもっと知ってほしいと、講義という名のもと、記事を書かせていただきます!

第1講2講3講と北海道の選手を取り上げました!第4講の今回は、南下して青森の選手を取り上げます!全中、インハイ、国体で青森県代表として出場したことのある選手を紹介します。

(これまでの講義の一覧はこちらから)

※所属クラブ等のデータは2022年3月時点で、一般に公開されているものを基準にしてます。4月から所属先等変更がある場合は併記します。

それでは、ジュニア(参戦予定含む)選手から行きましょう!!


No.14 藤原愛菜選手 (フジワラ アイナ)

所属 八戸FSC
プログラム
SP ドラマ・映画『コンフィデンスマンJP』より
FS 映画『魔法にかけられて』より
今季主な成績
2021年東北・北海道選手権 ノービスA 8位
第42回全国中学校スケート大会 34位

八戸市内を中心に練習を積み重ねている、中学2年生の選手です。来季から、本格的にジュニアカテゴリーに参戦します。
2019年東北・北海道ブロックノービスBクラスで優勝し、全日本ノービス選手権に出場した実績があります。
2020年1月放送の、『奇跡のレッスン フィギュアスケート ハビエル・フェルナンデス(スペイン)に出演した生徒の1人です。

所作やスケーティングの綺麗さ、そして最大の持味は笑顔ですね。観ている者を癒やしてくれそうなチャーミングな笑顔に虜になるでしょう。

SPは、明るく、ポップに、キュートなプログラムとなっております。全中で一般のファンの前で(オンライン上で)初披露となりました。
コミカルでアップテンポな曲に合わせ、音にしっかりハマった振付を魅せていきます。そして、持前の笑顔でアピールする姿が脳内に焼き付きます。

FSは3季使用しているプログラムとなります。
甘美な歌声に合わせ、いつ見ても、どんな時も
笑顔が可愛い😍
綺麗な動きの数々もさることながら、笑顔が一度見たら忘れられないプログラムなのですよ。

笑顔、笑顔、笑顔っと書きまくりましたね。会場に花が咲くように、明るく照らしてくれる表情をもっと色んな人が観れる機会が増えればと願ってます。来季から本格的にジュニアに参戦していくのが楽しみです。
どうかステイヘルシーに、今度は現地で拝見できますように。

No.15 種市晃大選手 (タネイチ コウダイ)

所属 八戸FSC
プログラム
SP The Fenix(歌:フォール・アウト・ボーイ)
FS 映画『魔法使いの弟子』より
今季主な成績
2021年東北・北海道選手権 ノービスA 8位
第42回全国中学校スケート大会 39位

八戸市内を中心に練習を積み重ねている、中学2年生の選手です。来季から、本格的にジュニアカテゴリーに参戦します。
2019・20年全日本ノービス選手権に出場した実績があります。
2020年1月放送の、『奇跡のレッスン フィギュアスケート ハビエル・フェルナンデス(スペイン)に出演した生徒の1人です。

豊富なスタミナを活かし、大きく、迫力のある踊りが最大の持味です。

SPは、明るく、ポップに、キュートなプログラム。全中で一般のファンの前で(オンライン上で)初披露となりました。髙橋大輔選手(関西大学KFSC)がシングル時代最後のSPとして有名ですね。
ハードロックの曲を、画面越しであっても伝わる大迫力な滑りに圧倒されます。

FSは昨季まで3季使用した映画『スパイダーマン』シリーズから変えました。前のプログラムでは糸を投げる振付が印象的でしたね。
話は元に戻して…こちらもハードそうな曲を、パワフルに、滑りきっていく姿が印象的でした。様々な都合上、一般のファンが見れたのはブロック大会のみとなっています。

参考までに、SPの曲のアーティストの公式YouTubeチャンネルに投稿されているMVをご覧ください↓

出典:Fall Out Boy
Fall Out Boy – The Phoenix (Official Video) – Part 2 of 11

来季からジュニアとして、大会で2つのプログラムを披露していくのが楽しみです。どうか、ステイヘルシーに、この先も持前の踊りを発揮できますように。

No.16 鈴木杏梨選手 (スズキ アンリ)

所属 三沢GOLDF・S・C
プログラム
SP 忘れられし夢
FS ミュージカル『スパマロット』より『Knights Of The Round Table』
主な成績
2021年東北・北海道選手権 ジュニア 9位
第38回東日本ジュニア選手権 23位
第42回全国中学校スケート大会 38位

青森県内を中心に練習を積み重ねている、中学3年生の選手です。今季ジュニアデビューの選手でした。
ジュニアデビューシーズンで東日本に進出を果たしました。2018年全日本ノービス選手権、ノービスBクラスで3位になった実績があります。

溌溂とした滑りに、演技の最後の瞬間まで煌めく笑顔が魅力の選手です。
また、高さと幅があり、回転速度が速く、切れ味鋭いジャンプが持味です。5種類の3回転ジャンプをプログラムに組み込むことができ、昨季は大会でトリプルアクセル(3A)に挑戦するほどの力もあります。

SPはこれまで明るく、アップテンポな曲を使うイメージから一転し、しっとりとした曲調を選んだと感じます。
しなやかに、エレガントに舞いながら、笑顔が輝く姿に引き込まれます。

FSはノービスA時代から3季使用したプログラムです。蛍光イエローをベースにした衣装にまず目を惹きます。コミカルな曲を笑顔たっぷりに、アグレッシブに踊る姿が強くインパクトに残る演技でした。

来季はどんな演技を披露するのか楽しみです。どうかステイヘルシーに、思うような練習を積み上げられますように。

No.17 聖前埜乃華選手 (ショウゼン ノノカ)

所属 八戸工大一高
プログラム
SP 映画『レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い』より
FS スウィート・ドリームス(アー・メイド・オブ・ディス)(歌:Cinematic Pop)
主な成績

2021年東北・北海道選手権 ジュニア 2位
第38回東日本ジュニア選手権 15位
第77回国民体育大会冬季大会 フィギュア競技予選会 少年女子 1位
第71回全国高等学校スケート選手権大会 28位
第77回国民体育大会冬季大会 スケート競技会 フィギュア競技 少年女子 28位

八戸市内を中心に練習を積み重ねている、高校2年生の選手です。
3年連続で東日本に進出、2年連続国体青森県代表と青森のジュニア女子を牽引している選手です。
2020年1月放送の、『奇跡のレッスン フィギュアスケート ハビエル・フェルナンデス(スペイン)に出演した生徒の1人でもあります。

スピード感溢れるスケーティングからジャンプを繰り出していく姿に、外に向かって大きくプログラムの世界観を表す姿が観てて気持ちの良い選手です。

今季はSP・FS共に新しいプログラムにしました。
聖前選手がノービス時代の初めて観た時は、アグレッシブさが印象的なプログラムでした。そこからシーズンを重ねていくごとに様々な表現に挑戦しています。

SPは綺麗さ。昨季SPの『ユー・レイズ・ミー・アップ』から綺麗な曲調に挑戦し、今回も挑戦となります。
美しいメロディーから、様々な思いをしっかりと込めた滑りが印象的で、ぜひ、会場で観たいと思いました。

FSの音源は、ユーリズミックスの名曲のカヴァー版を使用しています。これまで見たことがない、大胆な大人な一面を魅せるプログラムとなっています。
冒頭の振付からドキドキときめくこと間違いなし、クールに、ダークに踊る姿に衝撃を受けました。

それではSPのみですが、2022年インターハイの公式アーカイブ映像をご覧ください↓

出典:インハイTV YouTubeチャンネル
SP(4:34:27~4:39:25、指定された時間から再生します)

毎シーズン、様々な曲調にチャレンジしていき、アグレッシブな女優のような演技を披露しています。また来季もどんな演技を披露するのか非常に楽しみにしてます。


次のページはシニアで活躍する選手の紹介です。ぜひご覧ください💨

カテゴリー
フィギュアスケート観戦

【心に残ったプログラム覚書】 2021-22 Vol.8 東日本 シニア編

こんにちは、社会人フィギュアスケートファンのLenaです!早速心に残ったプログラム覚書、2021-22シーズン第8回、東日本 シニア編を始めます!

このシリーズでは順位が基準ではなく、筆者がライブ配信や現地で見れた中で個人的に印象に残ったプログラムを何個か書いていこう!という記事になります!第1回は中四国九州&中部ブロックで、第2回は関東ブロック編で、第3回第4回は東北・北海道ブロック編、第5回第6回は東京ブロックでした!この流れで来たら…そう、前回から東日本編ですまずはジュニア編、そして今回がシニア編です!
東日本はこれで最後です!いやー、色々とあって、NHK杯の日に公開となりましたね…

以下注意書きです↓

※今シリーズで紹介するのは、実際にリアルタイムで見れてかつ、ジュニア・シニアカテゴリーの選手のプログラムとします
※所属・振付師名はフジテレビスケートで掲載された『選手詳細一覧』情報を基にしています。プログラム名は選手詳細一覧を基に、筆者が選手の演技を見て独自に調査を行った結果を掲載しています

個人の好み等がありますので、様々な意見があるかと思います。それをご了承の上で、読み進めていただければ幸いです。

それではいきましょう。



東日本/東日本ジュニア兼全日本/全日本ジュニアアイスダンス予選会
通称:東日本
期日:2021年10月28日(木)~10月31日(日)
会場:ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市)※無観客、FODの中継により観戦
セレクト対象:ジュニア女子SP・FS、ジュニア男子SP・FS、シニア男子SP・FS、シニア女子SP・FS・ジュニアアイスダンスRD・FD、シニアアイスダンスRD・FD

シニア女子

廣谷帆香(ヒロタニホノカ)選手 岩手大学

SP:アニメ『パンドラハーツ』より『Everytime You Kiss To Me』
SP振付:本郷裕子

第4回でSP・FS両方書きましたね。今回はSPのみを書きます!

ブロックではコンビネーションジャンプのセカンドジャンプが2回転だったところを、3回転にして決めました!ジャンプは全て高いGOEが付く出来でした!

そして何よりも

エモーショナルな演技

が際立っていました!体を大きく使った動きに、伝えたい思いがこもっていると感じました!歌詞の意味を1つ1つ捉え、まるで星が輝いているようなパフォーマンスに胸が熱くなりました!

大学生になってからのここ数シーズン、技術面といい、情感がはっきりと感じ、進化が凄いと常々思っています!

SPは4位で、最終的には惜しくも全日本選手権を逃しました。岐路に立ち、様々な悩みがある中で出場してくれたことに感謝しています。そして、ブロックと東日本の両方で、思いを存分に伝える演技を拝見できたことを嬉しく感じています!
第4回でも書いた通り、どうか廣谷選手の納得のいく道に進めることを願ってます。もしも叶うなら、もう一度現地で演技を拝見できたらと思っています。

松原茜(マツバラアカネ)選手 埼玉アイスアリーナFC

SP:自由(演奏:女子十二楽坊)
SP振付:川越正大

【2021年版】東日本概論 第12回でも書いた通り、大学卒業後も競技を続け、今季で2シーズン目となります!そして、先月のブロック大会で東日本の出場権を初めて掴みました!

SPは昨季の前半に使用していたプログラムです。2017-19シーズンにも使用しています!

冒頭のトリプルトゥーループ+ダブルトゥーループ(3T+2T)は幅の大きさにカメラがついていかず、フレームアウトするほどでした!GOEで加点が付く出来でしたね!

何よりも、活き活きとした表情で、チャイナ風の踊りを披露していたのが印象的でした!
要所要所でのキビキビとした動きもバッチリ決まっていて、プログラムにメリハリを感じましたね!

自由伸び伸びと力強く滑っていくのが最高!

そんな演技でした!

初めての舞台でFSに進出しました!

これまで沢山色々な事があった中で、社会人となってからも競技を続け、様々な表情を拝見できて筆者としては本当に嬉しく感じております!
どうかステイヘルシーに、この先のスケート人生が充実したものとなる事を祈ってます!
叶うのなら、もう一度現地で演技を拝見できる事を願ってます!

本田真凜(ホンダマリン)選手 JAL

SP:映画『Mr.&Mrs.スミス』より『アサシンズ・タンゴ』
FS:映画『LOVERS』より
SP・FS振付:ローリー・ニコル

SPは2017-18シーズンで最初に使用していたプログラムを再び使用しています。衣装は東京ブロックの時から変えました!

タンゴ独特のリズムに合わせ、

本田選手の『魅せる』マジックにかかる

そんな演技でしたね!

求められていることをしっかり捉え、力みなく、ナチュラルに表していく姿に見惚れるばかりでしたね!

SPは8位スタートとなりました。

FSは2018-19シーズンで使用していたものを再び使用しています。

今にも消えゆくタイミングで見せる炎

のような、ゆっくりと消えゆくその美を表していくような演技が印象的でした!『消えゆく』と書きましたが、嫋やかで芯は強く、演技に対する魂が宿っていて、音楽を感じたがままに表している姿に見入りました!

様々な雰囲気を羽衣のように軽く身に纏い、曲を表す力は流石本田選手だなと感じるばかりです!

FSは5位、総合6位で全日本選手権の出場権獲得おめでとうございます!
どうか、本田選手らしい演技を、全日本の舞台で発揮できることを願ってます!

佐藤伊吹(サトウイブキ)選手 明治大学

SP:Ice Queen(演奏:Dinletir)
FS:アルバム『Tree of Life Suite』より(演奏:ロイヤル・フィルハーモーニー管弦楽団/ロベルト・カッチャパーリア)
SP・FS振付:横谷花絵

今年4月から大学3年生となりました!

SPは昨季からの継続となります。

筆者の中で佐藤選手と言えばエレガントなイメージを変えたプログラムでしたね!

今季は細かい所もしっかりと磨かれ、エキゾチックな雰囲気をモノにし、ベリーダンス特有の激しさを感じる演技が印象的でした!

SPは7位スタートとなりました。

FSは、今季新しくしたプログラムです。今年5月のサイニチ杯では初披露でしたが、配信では演技非公開の措置が取られてました。そのためファンの前(オンライン上)で初披露となったのは東京ブロックとなりました。筆者がリアルタイムで拝見するのは今回で2回目です。

東京ブロックで、

長年頑張ってきた佐藤選手への先生からの素敵なプレゼント

と感じ、これからどう完成していくのか凄く楽しみになるほどのプログラムでした!

壮大な音楽に合わせ、植物の様々な瞬間を描いていき、やがて大輪を咲かせていく風景が目に見えてきました!

その中でエレメンツを全て決め、魂が震えるほどの気迫に満ち溢れていました!
あとで気づいたのですが、佐藤選手も今季からFSでフライング足替えコンビネーションスピン(FCCoSp)を導入しているのですね!第6回で同門の横谷杏林選手(東京歯科大学)と、長谷川一輝選手(東京理科大学)がFSでFCCoSpを導入したと書きました。偶然なのか、導入する流れがあったのかな…?と考えてしまいましたね。

最後まで生命力の強い『木』のような演技に心打たれました!

総合6位で、全日本選手権は惜しくも叶わなかった…特にFSは渾身の演技で感動したから尚更…と勝負の世界の厳しさに歯がゆさを感じていました。と、その時、ユニバシアードに出場する渡辺倫果選手(法政大学)が隔離期間の関係で現時点では出場不可能と見越した上で、繰り上がりで出場権獲得を獲得しました!!おめでとうございます👏
実に5年連続での出場権獲得です!長きにわたって積み上げてきたものが、全日本の舞台で発揮できることを願ってます!

渡辺倫果(ワタナベリンカ)選手 法政大学

FS:交声曲『カルミナ・ブラーナ』より
FS振付:キャシー・リード

第6回でSPとFS両方書かせて頂きました。今回はFSのみを取り上げます!

SPは5位となり、全日本出場権ギリギリのラインでした。

そんな状況下で、

『強さ』に圧倒された

演技に筆者は震え上がりました!

3本目のジャンプのトリプルアクセル(3A)以外は転倒が無く、GOEで加点の付くジャンプを次々と降りました!

何よりも

曲調!!

重厚でシリアスな合唱によく合う、パワフルな滑りに圧倒されるしかありませんでした!

5月のサイニチ杯で初めて拝見して以来、毎回雷に打たれたような衝撃を受け続けてます!この曲独特の重厚さを、ダイナミックに表現し続ける渡辺選手の凄さに震え上がっています!

今回もダークで激しい音楽に合わせて、スケールが大きく、最後の瞬間までエネルギッシュな演技でした!ただ、まだ現地では拝見できてないので、1日も早く機会が来てほしいところです!!!

総合優勝で全日本選手権出場権を獲得しました!
ただし、全日本の直前にスイスで行われるユニバシアードに出場し帰国後の隔離期間があるため、現時点(11/12)では出場出来ません。もしも隔離期間が短縮され、出場可能となった場合は追加でエントリーとなります。どうか隔離期間が短縮され、渡辺選手も出場できる状況になることを切に願ってます!

シニアアイスダンス

平山姫里有/立野在選手組(ヒラヤマキリア/タテノアル) 倉敷FSC

FD:映画『シェルブールの雨傘』より
振付:有川梨絵

2020年4月に結成を発表し、同年12月の全日本選手権に出場しました!
平山選手は、別のパートナーで全日本選手権に出場経験があります!立野選手は世界ジュニア選手権、四大陸選手権に出場経験があります。立ての選手は2018年に怪我のため一度引退したものの、復帰して結成されたカップルです!

男女のデュエットの部分を使用し、

離れてはくっつき、運命に翻弄されながら濃密に愛しながらも、最後は別れていく

が胸に染み渡りました!

前半はくっついている瞬間が多いのですが、後半だんだんすれ違っていく瞬間が多くなっていき、最後余韻を残しつつ背中合わせになって終えるストーリーが目に浮かんできました!

曲の世界観を表すために、振付に沢山のこだわりが詰まっているとも感じましたね!
すれ違っていく瞬間を、FDで必要なエレメンツの中にも溶け込ませていていました。ステップの部分で特に、はっきりと出てました!

2人が織りなす物語にただ、見入ってました!

全日本で2人の世界観で沢山のファンを魅了できるように願ってます!

次のページに、シニア男子を書きました!ぜひクリックしてご覧下さい!

カテゴリー
フィギュアスケート観戦

【心に残ったプログラム覚書】 2021-22 Vol.6 東京ブロック シニア編

こんにちは、社会人フィギュアスケートファンのLenaです!早速心に残ったプログラム覚書、2021-22シーズン第6回、東京ブロック シニア編を始めます!

このシリーズでは順位が基準ではなく、筆者がライブ配信や現地で見れた中で個人的に印象に残ったプログラムを何個か書いていこう!という記事になります!第1回は中四国九州&中部ブロックで、第2回は関東ブロック編で、第3回第4回は東北・北海道ブロック編でした!前回から東京ブロック編に突入しました!前回がジュニア編で、今回はシニア編です!

以下注意書きです↓

※今シリーズで紹介するのは、実際にリアルタイムで見れてかつ、ジュニア・シニアカテゴリーの選手のプログラムとします
※所属・振付師名はフジテレビスケートで掲載された『選手詳細一覧』情報を基にしています。プログラム名は選手詳細一覧を基に、筆者が選手の演技を見て独自に調査を行った結果を掲載しています

個人の好み等がありますので、様々な意見があるかと思います。それをご了承の上で、読み進めていただければ幸いです。

今記事でブロック大会の感想はすべて終了となります!

それではいきましょう。



2021 東京選手権大会
通称:東京ブロック
期日:2021年10月7日(木)~10月10日(日)
会場:ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市)※無観客、FODの中継により観戦
セレクト対象:ジュニア女子SP・FS、ジュニア男子SP・FS、シニア男子SP・FS、シニア女子SP・FS

シニア女子

青木祐奈(アオキユナ)選手 日本大学

SP:映画『アーティスト』より
SP振付:鈴木明子

4月から大学2年生になり、シニア2年目のシーズンとなります。SPは今季新しくしたプログラムです!今大会がファンの前(画面越し)で初披露となりました!

バンクーバー・ソチ五輪出場経験のある鈴木明子さんに自身初めて振付を依頼しました!

いくつかの
新鮮なポイント
が合わさり、今回ここで感想を書くに至ったのです!

まず衣装で、長手袋をしているところです!紺色の長手袋により、腕の動きがよりはっきりと見えてかつ、ノーブルに感じました!

次に表情の付け方、コミカルでかつインパクトのある振付で勝負してくるのところです!今までの青木選手には無かったものでした!

そして体のキレ、動き、可動域の広さに、元来持っていたものを組み合わせて、ストーリーを描いた結果…

もう、はっちゃけて踊る青木選手最高😍

と叫びたくなるほど、一発で好きなプログラムになりました❗

こういう青木選手をもっと見てみたい、次はどんな演技を披露してくるのか楽しみになりました!

SPは4位、総合5位で東日本出場権を獲得しました!おめでとうございます!
新たな一面、表情豊かなキャラクターのSPと、継続で深みが増したFSと、どうかステイヘルシーに、東日本で魅せられますように!

川畑和愛(カワバタトモエ)選手 早稲田大学

SP:映画『シェルブールの雨傘』より
SP振付:デイヴィッド・ウィルソン

先程取り上げた青木選手と同学年で、シニア2シーズン目となります!
今季はSP・FS共に新しくし、今大会でファンの前で初披露となりました!
今回、SPを取り上げます!

2番滑走でかつ、2ページ目で取り上げる、宮原知子選手(木下グループ)の次に滑りました!

100m規模のリンクで滑らしたい

と感じるほど、リンクから飛び出そうな勢いあるスケーティングに、

登場人物が川畑選手に乗り移っている

かのような動きの数々が筆者の度肝を抜きました!

マイムを多用し、それを体を目一杯使って表現していくことによって、映画の世界観、ストーリー、キャラクターの気持ちを表しているのが印象的でした!

2分50秒以内で、映画のハイライトを見たかのような、濃密な実施でした!

SPは2位、総合4位で東日本出場権を獲得しました!おめでとうございます!今大会は怪我があって、ジャンプの難易度を一部抑えたとの事です。どうか少しでも回復し、東日本で力を出せるような状況になることを祈ってます!

樋口瑞保(ヒグチミズホ)選手 法政大学

FS:映画『ある愛の詩』より
FS振付:岩本英嗣

4月から大学3年生となりました!
今季はSP・FS共に新しいプログラムにしました!
今回はFSの方を取り上げます。

今年5月のサイニチ杯で初披露しました。

しなやかな腕の動きから伝わる情景

に心打たれる演技でした😭

曲調に合わせて、時に明るく、時に甘く切なく、ダイナミックに情感豊かに演じていく姿に胸にこみ上げてくるものがありました!

腕からメッセージが伝えているように見える感覚でしたね…!それに感銘を受ける演技でした!

【2021年版】東日本概論 第20回で書いた通り、樋口選手は足替えアップライトスピン(CUSp)という、世界規模で見ても導入する選手が殆いないスピンを取り入れています。これが出来るのは現行ルールだとFSだけですので、技術的な見所の1つです!

惜しくも東日本進出は逃しました。ホームリンクの閉鎖等で大変な経験をした中で出場し、心に残る演技を披露してくれた事に感謝しています。
大学3年生という事で、残り少なくなってきているかと思いますが、そのどこか必ず現地で演技を拝見する時を楽しみにしてます!

横谷杏林(ヨコヤアンズ)選手 東京歯科大学

FS:枯葉/愛の讃歌:メドレー(演奏:ピエール・ポルト)
FS振付:横谷花絵

今年4月に歯科大学進学し、今季シニアデビューの選手です!

今回はFSを取り上げます!

まず、このFSを継続し、コレオシークエンス(ChSq)付で拝見できたことが嬉しかったです!【2021年版】東日本概論 第17回で書いた通り、ChSq付でもっと見てみたいと願ってい、叶ったからです。

繊細なピアノのタッチを拾っていく、細かい音ハメに、美しさ、笑顔が心をくすぐられ、演技に引き込まれていきました!

枯葉の部分の終わりの方にChSqが挿入され、ここで一つ盛り上がりポイント、見せ場としての演出効果が加わりましたね!

前半と後半で違う曲調をしっかりと捉え、情感豊かに表現していく姿が印象的でした!

大空に虹がかかる光景が見える

スケートでした!横谷選手の演技力は本当に凄いです…!

技術的な所で大きく驚いたのが、フライング足替えコンビネーションスピン(FCCoSp)を導入し、スピンの構成を大幅に変更してきたことです!昨季は、レイバックスピン(LSp)、フライングキャメルスピン(FCSp)、足替えコンビネーションスピン(CCoSp)の順番でした。今季は、CCoSp、フライングシットスピン(FSSp)、FCCoSpに変えています!この変更により、昨季と同じレベル数を獲得すると、基礎点が上がる効果があります!またCCoSpではイリュージョン(難しいエントランスのバリエーション)をした直後にI字ポジションに姿勢変更していて、多彩なスピナーぷりに驚きましたね!

ジュニア時代から数えて、実に6年連続で東日本進出おめでとうございます👏大学生になってますます輝く演技に、楽しみが増える一方です!どうかステイヘルシーに、東日本で力出せますように!

松原星(マツバラアカリ)選手 明治大学

FS:映画『ピアノレッスン』より
FS振付:宮本賢二

4月から大学3年生となりました!FSは昨季からの継続ですが、衣装と、最初の曲を変えて挑んでいます!坂本花織選手(シスメックス)の演技を見て使用したプログラムです。
今年5月のサイニチ杯以来、久々に演技を拝見しました!

しっとりと、淡い風景から始まり、曲が進むにつれて松原選手の体から溢れ出るエネルギーに引きずり込まれていく不思議な感覚でした!

年々洗練されていく所作、持味の柔らかなジャンプの着氷、細い軸で綺麗に回るスピン、情感、伝えたい思い、

探せば探すほど、見所が沢山見つかる、宝箱のようなきらめき

を感じたのです!衣装の黒も相まって、暗い雰囲気からスタートし、様々な出来事を経て最後爆発し、フィナーレにむかっていく情景が見えるのです。

このプログラム、

筆舌に尽くしがたいほどの奥深さ

かありますね!このプログラムの魅力は何なのか、何度も何度も拝見することによって答えを導き出したくなるのですよ!

FSだけでは3位、SP5位から順位を上げ総合3位おめでとうございます👏どうかステイヘルシーに、

次のページに、シニア女子の続きと、シニア男子を書きました!ぜひクリックしてご覧下さい!

カテゴリー
東日本フィギュアスケート概論2021

【2021年版】 東日本フィギュアスケート概論 第4回 青森・岩手編

こんにちは!大学院生フィギュアスケートファンのLenaです!早速、東日本フィギュアスケート概論の第4回、青森・岩手編を始めたいと思います!
今回は青森、岩手の選手、それぞれの魅力について語ります。

本題に入る前に、『東日本フィギュアスケート概論』シリーズの概要や注意事項を書いておきます(何度も読んでいる方は読み飛ばしてください)。

フィギュアスケートにおいて、北海道・東北・関東・甲信越地方の全17都道県が『東日本』と括られ、予選が行われています。
よく西高東低と言われ、『西日本』に所属する近畿や愛知が有名な選手が多く、皆さんよく知っているという傾向がありますが…だが東日本にも、世間一般から見たら無名と言われても、魅力ある選手が沢山います!

東日本を中心に地方大会にも足を運び、いつも見てきた選手の魅力を一人でも多く知って欲しい!また今季は、コロナ禍で無観客等で辛い思いを経験した選手へ、微力ながらもエールを送りたい!という思いが強くなり、大学の講義風に選手を紹介するシリーズ『【2021年版】 東日本フィギュアスケート概論』をスタートさせ、今回はシリーズの第4回目です!

第1回~3回にかけて北海道の選手を取り上げました(一覧はこちらから)
第4回以降は北海道から南下し、東北エリアに入ります。その第1弾で、青森県スケート連盟所属選手と岩手県スケート連盟に所属の選手をそれぞれ1ページずつ取り上げます😎

中にはこういう紹介系は苦手な方がいるかと思います。その場合はこの先読まないことをおすすめします。読みたい方だけ、お付き合い頂ければ幸いです。

それでは行きましょう⏬

※今回、実名で紹介するのは、4月から中学生以上かつ、2021-22シーズンのジュニア以上の選手とします。
※所属クラブ・プログラム等のデータは2021年3月時点で明確に把握しているのものです
※プログラム名は特記無きものはフジテレビスケートから発表された情報を基に、筆者が選手の演技を見て独自に調査を行った結果を掲載しています

No.16 鈴木杏梨選手 (スズキ アンリ)

所属 三沢GOLDF・S・C
SP 全中中止のため不明…
FS ミュージカル『スパマロット』より『Knights Of The Round Table』

4月から中学2年生、2021-22シーズンから本格的にジュニアデビューする選手です。
2018年全日本ノービス選手権で、ノービスB女子で3位になったことのある実力があります。

軸が細く回転速度の速いジャンプと、元気溌剌にキュートに踊る姿が魅力的な選手です✨

大会でフリップジャンプを除く、4種類の3回転ジャンプを組み込む高難度構成に果敢に挑みながら、アップテンポでコミカルな曲を最後までキュートな笑顔で、躍動感溢れる演技をするのが持ち味です!

2月に地元の放送局でのインタビューが放送されていました。その時の模様が放送局の公式YouTubeチャンネルに上がっていたので、動画をご覧頂きましょう↓

出典:ABA青森朝日放送 YouTubeチャンネル

なんと、トリプルアクセルの練習もしていて、2月の青森のローカル大会で挑んでいました!!(第50回青森県フィギュアスケート選手権大会 ジュニア選手権中学生以下女子ジャッジスコア)

来季はいよいよジュニアデビューとのことで、今まで大会で拝見できなかった2つのプログラムを拝見できるということで…どんな演技を披露するのかとても楽しみにしています!


No.17 聖前埜乃華選手 (ショウゼン ノノカ)

所属 八戸FSC
SP ユー・レイズ・ミー・アップ(歌 ケルティック・ウーマン)
FS 映画『ロミオとジュリエット』より

2018年平昌オリンピック銅メダリストのハビエル・フェルナンデスさんが講師として出演した番組『奇跡のレッスン』に出演していた生徒の一人で、4月から高校生になります🌸

そんな聖前選手の魅力は、パワフルなスケーティングに合わせ、多彩にアグレッシブに表現するところだと感じています。

SPは今までの聖前選手にはない、しっとりとした曲調を選び、綺麗な滑りで魅せながらも、伸びやかさや芯の強さを感じてエモーショナルな演技が印象的なプログラムです!

FSは前半は1968年公開の『ロミオとジュリエット』の、後半は1996年公開の『ロミオ+ジュリエット』のサウンドトラックを使用した編曲です。昨季から継続のプログラムで、安定した演技を披露しつつ、最後まで迫力満点!ドラマチックな展開を体を大きく使って表現してたのが心に残っています。

そんな聖前選手の演技を、2021年国体の公式アーカイブの映像でご覧ください↓

こちらから(出典 国体チャンネル)
SP→『スケート(フィギュア)1/27「全編」』選択し、(CMの後)2:16:37~2:21:49
FS→『1/28少年女子フリースケーティング』を選択し、(CMの後)19:14~25:13

また来季どんな演技を披露するのか、現地で拝見する時を楽しみにしています。


No.18 渡辺倫果選手 (ワタナベ リンカ)

所属 青森山田高校
SP Bachelorette(歌 ビョーク)
FS Sunday Afternoon(歌 レイチェル・ヤマガタ)

3月に高校を卒業し、4月からは東京の通信制の大学に進学予定のことです(大学名は執筆中の時点では公表されてません)!

千葉県出身で、新横浜スケートセンターを経て、東京都西東京市にあるダイドードリンコアイスアリーナで練習してました。中学2年生の冬に、コーチの関徳武(メグム)先生が家庭の都合でカナダに移るのに合わせ、拠点をカナダに移すという大きな決断をしました。中学3年生で青森山田に編入して以来、青森県及び、東北・北海道ブロックの選手として活躍してきました。

ジュニア時代にジュニアの推薦でシニアの全日本選手権や、国際大会に出場してきました。今季からシニアデビューしました。

渡辺選手と言ったら、どんな逆境も跳ね返せそうな強さを感じ、観る者を勇気づけられそうなスケートだと考えています。先程カナダに拠点を移した話も書きましたが、渡辺選手は数々の辛い出来事を乗り越え、大きな決断をしていった選手であります。

あと、もう一つ大切なポイントがあります。
それは、小さな音ハメがどんどん積み重なっていき、やがて大きな魅力になるスケーターであることです。

特に今季のFSにおいて、それが顕著に表れているなと感じてます。ブルースの曲を選び、ギターや哀愁ある歌声のじゃん♪に合わせた振付、腕だけでなく足や首も使って音を捉えていて、それがどんどん積み重なり、一番盛り上がる後半のステップシークエンスに繋がり、魅了していくプログラムが鮮烈な印象に残りました。
同時に渡辺選手ももう高校3年生で、シニアとして活躍して大きくなったなーと、これまでの思い出が懐かしくなりました。

では参考程度に2021年のインターハイ公式アーカイブにある映像を見てみましょう↓

出典:インハイTV YouTubeチャンネル
SP(38:00~43:45、指定された時間から再生します)

FS(2:20:02~2:26:20、指定された時間から再生します)

※ブロック大会等をシニアで出てますが、インターハイはジュニア課題で実施しなくてはならないためジュニアプログラムです

中々本来の練習拠点であるカナダに戻れないとのことで、1日も早く戻り、練習が積み重ねられることを願っています。
大学生になった渡辺選手の演技を楽しみにしております。

※4/8追加
本人の公開しているInstagramより、法政大学に進学したとの報告がありました!
どんな演技を披露するのか、また楽しみです!

次のページでは、岩手の選手の紹介となってます💨

カテゴリー
東日本フィギュアスケート概論2019

東日本フィギュアスケート概論 第4回 青森編

こんにちは!

第1回第2回で北海道女子、第3回で北海道男子と書いてきました!
今回、第4回は南へ!青森編!
とは言えど、概論っという名のただの…なので、苦手な方はくるりっ!っとお願いします!

※所属クラブ等のデータ2019年3月のものです

 

まずは

小形冴々也(オガタ ササヤ)選手(青森GOLDF・S・C)

SP 映画 『ドラゴンハート』より
FS Don’t Stop Believin’
3月時点で5級で、観れる回数は少ないが、一度観たらスケーティングの滑らかさに驚きます😮✨

※4/28追記
クラブの発表会にて、6級になっていました!
来季本格的にジュニアで出場することが出来ます!おめでとうございます㊗️

さらに、キレキレの踊り!去年地元のテレビで放送された、発表会にて、ソロ?でダンスしてるシーンを見て、『こんなにカッコ良く踊って、踊って、踊って、惚れる💘』っと筆者を感嘆したほど。FSはまだ一回しか観てないですが、そんな小形選手のカッコいい踊りを活かしたプログラム✨
今年度は高校3年生。沢山観れるチャンスがあればいいなと願ってます!

 

続いて
藤田海羽選手(フジタ ミウ)選手(八戸GOLDF・S・C)
SP 映画『サンセット大通り』より
FS 映画『フォレスト・ガンプ』より
一言で言えば、ポージングの丁寧さ、そして、可愛い&綺麗な女優さん!!
一つ一つのポーズを、緻密に、丁寧に、美しく魅せる演技が印象的な選手である✨
一体どういうことかと言うと、一つ手を差し出す振付があったとしたら、他の選手は1拍で差し出す所を、藤田選手は3~4泊を使って指の先まで美しい手の差しだしをする。そのような感じなポーズが積み重なって出来た演技がとっても魅力的✨
今年度、高校2年生!また来季も演技を観れますように🙏

 

そして
大澤寧子(オオサワ ネネ)選手(三沢GOLDF・S・C)
SP Everything I Do
FS ミュージカル『エリザベート』より
大澤選手と言えば!スピン!
LSpにCCoSpとポジションの美しさに回転速度が観て気持ちいいのです✨
そして、今季は力強く、逞しく、エモーショナルな表現がとても印象に残ったのであります✨ジャンプの助走が短いのが驚きです!SPでは開始5秒で2Aを跳び、FSの演技中盤でより長い助走が必要としそうな3Fを跳びと…!!!
応援も熱い🔥競技をしてた大澤選手のお姉さんも、演技と共にかつて熱い🔥応援が印象的で、筆者の頭の中ではお姉さんと大澤選手はGOLDF・S・Cの応援番長✨たとえ一人でであっても、会場いっぱいに響き渡る声でGOLDF・S・Cの選手を応援しているのがひたすら熱くて感動します🔥このあとの休憩の時にまたその話します!
今年度は高校3年生✨来季もエモーショナルな女優さん演技が楽しみ😆

 

ここでちょっと休憩😌
今挙げた3選手の所属であるGOLDF・S・C。大会の時の応援が熱い🔥
名前コールされてからのガンバは勿論、要素が成功したら拍手に、選手にとって大技が成功するとキャーも!ここまでは普通にあるとして、ここからが熱い🔥演技後半に差し掛かるところで『○○ガンバー』って誰かが先導して、『ガンバー』って応援するのが他に見られない、GOLDF・S・Cの熱い🔥応援!そんな素敵な応援が見れるのもGOLDF・S・Cの良さだと筆者は感じています!

 

さて元に戻しましょう!お次は
廣谷帆香(ヒロタニ ホノカ)選手(八戸工業大学第一高校)
SP Somewhere
FS バレエ『スパルタスク』より→バレエ『だったん人の踊り』より
初めて廣谷選手の演技を観たときは、トリプルはトゥーループ、サルコー、ルッツの3種類から、フリップ、そして先月の北日本でループも決め、5種トリプルに😮さらに3Lz+3Tのコンビネーションジャンプも決めて筆者は大興奮✨
高くて爽快なジャンプに、どんどんパワーアップさせていくスケート✨
SPでは、パワーのある女性の歌声に乗せた演技で、新たな廣谷選手の魅力を出しつつ、努力を後押しするような素敵な演技✨
はっ!もう廣谷選手も大学生!!
どこの大学に行かれたのでしょうか?来季も新たな廣谷選手が楽しみです♪

 

〆には
渡辺倫果(ワタナベ リンカ)選手(青森山田高校)
SP メンデルスゾーンのピアノ協奏曲
FS バレエ『眠れる森の美女』より
元々は新横浜→東京;東伏見の選手であったが、先生がカナダで教えることになり、一緒にカナダに行くことになり、その際、青森山田に転校して今に至ってます。
大手術から、『悔しさを味わうため、あえて出場した。』と2016年東京ブロックに出場。翌シーズンと翌々シーズンは全日本出場&国際大会出場と、どんな逆境も自分の力に変える姿に尊敬の念を抱かずにいられません。
パワフルで、『男前!』なエピソードが沢山ある渡辺選手✨
今季の演技は、パワフルさが魅力の渡辺選手に新たに美しく、可憐な魅力を加えて、観てて楽しいプログラムでした✨
FSの衣装が神
リアルラベンダー畑とも言われた衣装✨とっても凝った模様で、どこから見ても美しかったです✨💖昨季のFSの衣装も筆者好みの斬新な衣装でした✨
今年度は高校2年生!この先も強さと努力が実りますように✨

 

青森編最後までお付き合いありがとうございました!
次回は南下しようと思いましたが、リリーカップが近いので神奈川編を2~3回に分けて、なんとかリリーに間に合うように頑張りまーす💪
次回もお付き合い頂ければ嬉しいです😃